大垣市児童館・南部子育て支援センター「令和7年8月の子育て講座」のご案内

子育て講座について

  • 子育て講座は、大垣市在住の方対象
  • 申し込みは、1家族3講座まで
  • 会場に指定がないものは、すべて大垣市児童館・南部子育て支援センターが会場です。
  • 諸般の事情により、日程等を変更・中止する場合もありますのでご了承ください。

申し込み受付期間・抽選結果発表・再募集締め切り

申込受付期間 7月10日(木曜日)~7月17日(木曜日)
抽選結果発表 7月19日(土曜日)
再募集締切
(定員に満たない時)
7月22日(火曜日)

問い合わせ

南部子育て支援センター(電話 0584-89-1232)へ

 

令和7年8月

子育て講座
おうちの水遊びをパワーアップ☆ ~水車・スポンジボールをつくろう~

*講師:子育てサロンコーディネーター 栗田理絵先生
*日時:8月6日(水曜日)午前10時~11時
*対象:令和4年4月~令和7年5月生まれの子の保護者
*定員:30人
*内容:年齢・発達に合わせたおうち水遊びの仕方や、手づくりおもちゃの作り方を紹介します。
持ち物: 2リットルの空きペットボトル1本(底が長方形なら1リットルでも可)、ペットボトルキャップ2個、はさみ、カッターナイフ、ホチキス、油性マジック

※講座は保護者のみ参加。託児あり(20人まで)
※講座終了後、手形スタンププレゼント!

奏でよう!ハンドベル講座 ~演奏するって 楽しい!~

*講師:兒玉貴栄先生
*日時:8月11日(月曜日・祝日)午後1時~3時
*対象:小学生~中学生
*定員:12人
*内容:楽譜が読めなくても大丈夫!みんなと一緒に楽しみながら、ハンドベルを奏でてみませんか。最後に発表会をします。

ハッピー情報交流会 ~知っておきたい新入園あれこれ~ 申込不要

*日時:8月20日(水曜日)午前10時~11時
*対象:入園について知りたいママ、パパ
*内容:保育園等の新入園を考えている親さん向けのおしゃべり会です。市内の保育園、幼稚園、こども園などへの入園について、市役所保育課からお話を聞き、情報交換しましょう。

※子どもの同伴可。見守りあり。

夏バテしない体をつくる! 家族ごはん

*講師:管理栄養士 高木美智代先生
*日時:8月25日(月曜日)午前10時~11時
*対象:平成31年4月~令和6年9月生まれの子の保護者
*定員:30人
*内容:幼児の成長に合わせた食事について学びましょう。家族みんなで一緒に食卓を囲んで食べることができて、夏バテ防止にもなるごはんやデザートのメニューも紹介します。
*メニュー:ビビンバ丼、鮭のちゃんちゃん丼、オクラのコーンスープ、オートミール入りのトマトスープ、キャロットゼリー、バナナミルク
*持ち物:筆記用具・手口拭き

※子どもの同伴可。見守りあり。試食あり。

おひさまおしゃべり会 申込不要

*日時:8月27日(水曜日)午前10時~11時(※開催時間にお集まりください)
*対象:妊娠中または子育て中のママ、パパ
*内容:おしゃべり会のテーマは自由です。初めての方も大歓迎!子育て中の親さんたちといろいろな情報交換しましょう。
*8月生まれのお子さんのお誕生会も開催します。

おひさま「まだまだ夏!Beans♪と歌って 踊って 笑っちゃおう」

*講師:Beans♪
*日時:8月30日(土曜日) (1)午前10時~10時40分 (2)午前11時〜11時40分
*対象:平成31年4月~令和7年5月生まれの子と保護者
*定員:各30組
*内容:みんなで夏の歌、手遊び、製作遊びを楽しんじゃおう♪もしかしたら、オバケも遊びに来るかも~!

※2班に分けて実施しますので、後日メールで時間をお知らせします。

※暑い時期です。熱中症予防のため、水分補給用飲料・タオルを持参ください。

地図情報

更新日:2025年07月01日