妊娠中または子育て中の皆さんへ
妊娠中または子育て中の皆さんへ
“コロナ疲れ”の時には・・・
新型コロナウイルス感染症による外出自粛や休園・休校が長期化しています。
それにより、「里帰り出産をあきらめることになった」「教室がなくなり気になることが聞けない」と心配される妊婦さんや、「子育てサロンに行けず、誰とも話ができない」「子どもとずっと一緒でイライラしてばっかり・・・」と悩まれるママもいらっしゃるのではないでしょうか。
突然起きた生活の変化と感染への不安に、子どもだけでなく大人も“コロナ疲れ”といえる状況になっています。
「大垣市子育て世代包括支援センター」に、ご相談ください
本市では、妊娠期から子育て期までの相談窓口として「大垣市子育て世代包括支援センター」を開設しています。センターでは、現在も通常通りご相談に応じています。
不安や心配なことがありましたら、ひとりで悩まず、話すことで少し気持ちを楽にしてみてはいかがですか。
お気軽にご相談ください。
※連絡先など、詳しくはホームページをご確認ください。
関連情報
・妊婦さんや子どものいるご家庭へ、厚生労働省の感染症対策をご紹介します。
新型コロナウイルス感染症についての相談・受信の目安(令和2年5月8日版)
【参考】
・妊婦向けリーフレット「~妊婦の方々へ~」(令和2年4月1日版)
・子どものいるご家庭向けリーフレット「~子どものいるご家族へ~」(令和2年5月12日版)
・子どもの受診を迷う症状があるときの相談・受診の流れ(令和2年5月12日版)
・働く妊婦・事業主のみなさまへ「新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置につ いて」(令和2年5月7日版)
・国立成育医療研究センターのホームページでは、「新型コロナウイルスと子どものストレス」について、詳しく紹介されています。ご参考ください。
・厚生労働省が情報提供している、新型コロナウイルスについてのホームページ
更新日:2020年05月22日