【第5回】新生活へのスタート

子育て応援コラムでは、子育て中の方たちに役立つ情報を発信します。

今月は、新生活をスタートする親子の不安や心配にお応えします。

新生活へのスタート ~親も子も不安がいっぱい~

入園すると、お子さんの環境は大きく変わります。
その不安から、泣いたり、園に行きたがらなかったり、できていたことができなくなったり…
今月の子育て応援コラムでは、入園を目前に控えた親子の不安や心配にお応えします。

たくさんの人と出会うチャンスをつくることは子どものために大切なこと

入園すると、家族との関わりが中心の生活から、大勢の友達や、知らない先生との生活が始まります。
ここでお子さんは、友達から、我慢しながら共存すること、共感しながら一緒に遊ぶことの楽しさを体験します。
また、先生や周りの大人からは、規律や礼儀を学び、声をかけてもらい存在を認めてもらう喜びを感じます。
それぞれに違う影響を与えてくれる人たちとのつながりの中で、自己肯定感を身につけていきます。
そして、自分の気持ちに折り合いをつけながら社会の中で生きていけるようになるのです。

新しい環境に慣れて安定を取り戻すためには
~「親子の関わり時間」を生活のリズムに取り入れましょう~

早く慣れさせようと焦るのは禁物。
甘えたい感情を受け止めて安心させてあげましょう。
園からの帰り道、食事中、お風呂、寝る前など、毎日なるべく同じタイミング・同じ時間に、「この時間はパパ・ママと一緒に○○をする時間」と思える時間があることが、お子さんの安心につながります。
例えば、「寝る前に絵本を読む」、「夕飯の後に親子一緒に翌日の支度をする」、「園の帰りに公園で○○をしてから帰る」など…

環境が変わることは、お子さんにとっても不安なこと。
ちょっとしたことでいいので、忙しくてもお子さんに心を寄せて、パパやママが安心の基地になりましょう。

更新日:2018年04月03日