2016年10月イベント
- 特別に指導を要する子への読み聞かせ講座
- おもしろ科学教室【申込開始日】
- おもしろ科学教室「発電や蓄電しながら、エネルギーの実験を楽しもう」
- おもしろ科学教室「生物模型をつくり、空飛ぶ自然のしくみを調べよう」
- 郷土館「芭蕉句碑写真展」【10月1日~11月13日】
- シュツットガルト・ゾリステン2016大垣公演
- こどもICT講座 GPSとiBeaconの原理と応用【申込10/4午後5時まで】
- こどもICT講座 GPSとiBeaconの原理と応用
- 子育て講座「知っておくと安心 (3)」~冬にかかりやすい病気のケアと看護~
- 子育てひろばピヨピヨを開催します
- 自然体験キャンプ「あそびだいすキッズ」
- ふれてみよう!金生山の化石や生き物 後期企画展「山にも貝がいた!~金生山の陸産貝類~」(10/8~1/30)
- 青少年ボランティア リーダー養成講座
- 親子で作るクレイアニメ「ハロウィンの映像メッセージ」
- ポール・デルヴォー版画展【9月10日~10月16日】
- ふれてみよう!金生山の化石や生き物 金生山自然講座(後期)
- 子育て講座「ドキドキ種まき~何が育つかお楽しみ~」
- 孫育てサロン【申込開始日】
- 孫育てサロン
- 子育て講座「脳を創り育てる食事づくり」~脳に必要な栄養とは~
- 子育て講座「家族で☆わくわくスキンシップ」(3回シリーズ)
- プライムコンサートVol.1
- 環境まるごと探検隊
- 墨俣一夜城企画展「墨俣から始まった天下人へのあゆみ」【開催中~H29/2/26】
- 自分の文字が好きになる 親子で遊び文字アート体験
- 子育て講座「ミニコンサート」
- 竹のトロンボーン作り(大垣公園プレーパーク)
- 墨俣児童館「音楽リズム遊び」
- 墨俣児童館「英語遊び」
- 子育てママの就労相談(キッズピアおおがき)
- 子育てママの就労相談(南部子育て支援センター)
- 「おはなしひろば」を開催します
- ふれあいかみいしづ2016
- 市民天体教室
- ふしぎなかがみ わたなべちなつ絵本展 みる。かんじる。うまれる絵本展
- 昼間の天体観測
- 交流サロン「11月のイベント」
- 「木のパズル」を作ろう(大垣公園プレーパーク)
更新日:2016年09月30日